© NARUSE Dental Clinic.

ナルセブログBlog

連休中に心がけると良い事(GW編)

おはようございます。
ゴールデンウィーク、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
旅行やお出かけ、のんびりおうち時間…楽しい予定が盛りだくさんな一方で、口の中のトラブルが起こりやすい時期でもありますね。

そこで今回は、GW中に気をつけたい「歯とお口の健康ポイント」を6つご紹介します。




1.つい食べすぎ・甘い飲み物の飲みすぎに注意!  
お祭りグルメや炭酸飲料が続くと、虫歯リスクが急上昇します。

2.旅行先で歯が痛くなったら…?  
痛み止めや、簡単なケア用品を持って行くと安心です。

3.歯ブラシ、忘れてない?  
宿泊先の歯ブラシは合わないことも。普段のケア用品を持参すると良いでしょう。最近は環境保護の観点からアメニティの提供をしていない所もありますから要注意です。

4.夜更かししても「歯みがき」だけは忘れずに!  
生活リズムが乱れやすいGW。寝る前のケアを習慣づけましょう。

5.お子さんのケガに注意!  
転倒やボールでの衝突など、歯のケガが多いのもこの時期ですね。放置はせず旅先でも休日診療所を調べられると良いですね。

6.義歯・マウスピースは専用ケースで管理を  旅行中の破損・紛失を防ぐために、持ち運びには注意しましょう。こちらは毎年一定数見られるケースです。専用の入れ物をご準備なさると良いですね。


楽しいGWをトラブルなく過ごせるよう、ぜひ参考にしてみてください。

コラムで各項目についてお話していこうと思います。

それでは、良い休日を。


pagetop